お知らせ, 母校の近況, 陵友 | by 柏陵ウェブ編集部 | 2021年10月29日(金) コメント

   柏原高校が、生徒の進路決定の一助になればと、9月27日~10月1日の期間、各分野で活躍している大学教授ら約60人を同校に迎え、1・2年生(計439人)が講義を受ける講座「進路探究WEEK」を開いた。約20年前から続  [ 続きを読む ]

お知らせ, 陵友 | by 柏陵ウェブ編集部 | 2021年10月21日(木) コメント

12月に開催される被災復興支援チャリティーコンサートをご案内します。 ※同窓会東京支部の関連情報 田村公平さんが丹波でチャリティーコンサート開催! (S47卒 24回生) ※関連する丹波新聞社さんの記事「警戒レベル下がり  [ 続きを読む ]

お知らせ, 母校の近況 | by 柏陵ウェブ編集部 | 2021年8月08日(日) コメント
柏原高校東奥自治会避難訓練運動場集合

 柏原高校が7月14日、同校で東奥自治会と合同避難防災訓練を行った。震度6の大地震が発生したと想定。生徒や教職員のほか、同自治会の住民15人が訓練に参加した。自宅から避難してきた住民たちは、運動場に整然と並んで避難する生  [ 続きを読む ]

お知らせ, 母校の近況 | by 柏陵ウェブ編集部 | 2021年8月08日(日) コメント
柏原高美術部が作品展

 柏原高校美術部(10人)が、丹波の森公苑(柏原町柏原)展示ギャラリーで作品展「陽だまり」を開いている(7月開催済)。恒例の作品展だが、昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で開催ができず、今回は2年分をまとめて展示  [ 続きを読む ]

お知らせ, 母校の近況 | by 柏陵ウェブ編集部 | 2021年8月08日(日) コメント
モンブラン合同プロジェクト

 朝廷や幕府に献上されるなど、古くから丹波の風土が育んだ農産物として全国的な知名度がある丹波市の特産丹波栗を使い、丹波市内の3県立高校の生徒有志が、「世界一大きいモンブランをつくる」合同プロジェクトを立ち上げた。500人  [ 続きを読む ]

お知らせ, 同窓だより, 母校の近況 | by 柏陵ウェブ編集部 | 2021年8月08日(日) コメント
救急救命講習会

 熱中症など暑さによる体調の異変に警戒が必要な夏本番を前に、柏原高校で7月2日、全教職員(56人)を対象とした心肺蘇生法講習会が開かれた。胸骨圧迫(心臓マッサージ)のやり方やAED(自動体外式除細動器)の操作方法などを体  [ 続きを読む ]

お知らせ, 母校の近況 | by 柏陵ウェブ編集部 | 2021年8月01日(日) コメント

   柏原町下小倉のフリーランスの管理栄養士、長澤明美さん(38)が子育て中の仲間と共に菓子を手作りし、販売しているグループ「Toi toi toi~夢みるお菓子~」が、柏原高校調理部の活動を応援しようと、8月9日午前1  [ 続きを読む ]

お知らせ, 同窓だより, 陵友 | by 柏陵ウェブ編集部 | 2021年7月26日(月) コメント
30周年同窓会42回

 柏陵同窓会では、柏原高校を卒業して30年を迎えた学年が、一堂に会する「卒業30周年同窓会」を開くのが伝統になっている。1984年、柏原高校6回生(1954年卒)が開いたのが始まりで以後、毎年開かれているが、昨年、卒業3  [ 続きを読む ]