
柏原町下小倉のフリーランスの管理栄養士、長澤明美さん(38)が子育て中の仲間と共に菓子を手作りし、販売しているグループ「Toi toi toi~夢みるお菓子~」が、柏原高校調理部の活動を応援しようと、8月9日午前1 [ 続きを読む ]
柏原町下小倉のフリーランスの管理栄養士、長澤明美さん(38)が子育て中の仲間と共に菓子を手作りし、販売しているグループ「Toi toi toi~夢みるお菓子~」が、柏原高校調理部の活動を応援しようと、8月9日午前1 [ 続きを読む ]
柏陵同窓会では、柏原高校を卒業して30年を迎えた学年が、一堂に会する「卒業30周年同窓会」を開くのが伝統になっている。1984年、柏原高校6回生(1954年卒)が開いたのが始まりで以後、毎年開かれているが、昨年、卒業3 [ 続きを読む ]
1951年の創設から今年で70周年を迎えた柏原高校の同窓会「柏陵同窓会」。その歩みや、取り組んだ事業を振り返るとともに、2期6年間、同窓会長を務め、今年5月に退任した竹内牧人さんに思い出を聞いた。 旧制柏原中学校と柏 [ 続きを読む ]
柏原高校の同窓会「柏陵同窓会」が、1951年の創設から今年で70周年を迎えた。旧制柏原中学校と柏原高等女学校が48年に統合された3年後、柏原中、高等女学校の両同窓会も合併することになり、柏陵同窓会が発足した。柏原高校の [ 続きを読む ]
柏原高校3年生の授業「フードデザイン」を選択している生徒(6人)が27日、フレンチシェフから身近な食材を使った本格的なフランス料理を教わった。焼き方の手順を守ることで、格段においしく仕上がるプロの技を目の当たりにした生徒 [ 続きを読む ]
柏原町北中の元高校教諭、一色宏八さん(86)が、「たんば里山風便り」と題した本を出版した(丹波新聞社印刷)。一色さんは、27年前から折々の雑感などをしたためた個人通信を定期的に発行し、友人や知人に郵送しており、過去 [ 続きを読む ]
柏陵同窓会員 各位 柏陵同窓会会長 大 西 伸 弘 新型コロナウィルス感染拡大による「緊急事態宣言」が繰り返される中、現段階においての開催は時期尚早との判断のもと、本年度も柏陵セミナーを中止とさせていただきます。 [ 続きを読む ]
柏陵同窓会会長就任ご挨拶 第十三代柏陵同窓会会長 大西 伸弘 柏陵同窓会会員の皆様におかれましては、益々ご健勝にてご活躍のことと心よりお慶び申し上げます。 平素は、母校の発展ならびに同窓会活動に対しまして、格別の [ 続きを読む ]