
柏原高校が、生徒の進路決定の一助になればと、9月27日~10月1日の期間、各分野で活躍している大学教授ら約60人を同校に迎え、1・2年生(計439人)が講義を受ける講座「進路探究WEEK」を開いた。約20年前から続…

柏原高校が、生徒の進路決定の一助になればと、9月27日~10月1日の期間、各分野で活躍している大学教授ら約60人を同校に迎え、1・2年生(計439人)が講義を受ける講座「進路探究WEEK」を開いた。約20年前から続…

12月に開催される被災復興支援チャリティーコンサートをご案内します。 ※同窓会東京支部の関連情報 田村公平さんが丹波でチャリティーコンサート開催! (S47卒 24回生) ※関連する丹波新聞社さんの記事「警戒レベル下がり…

柏陵同窓会では、柏原高校を卒業して30年を迎えた学年が、一堂に会する「卒業30周年同窓会」を開くのが伝統になっている。1984年、柏原高校6回生(1954年卒)が開いたのが始まりで以後、毎年開かれているが、昨年、卒業3…

1951年の創設から今年で70周年を迎えた柏原高校の同窓会「柏陵同窓会」。その歩みや、取り組んだ事業を振り返るとともに、2期6年間、同窓会長を務め、今年5月に退任した竹内牧人さんに思い出を聞いた。 旧制柏原中学校と柏…

柏原高校の同窓会「柏陵同窓会」が、1951年の創設から今年で70周年を迎えた。旧制柏原中学校と柏原高等女学校が48年に統合された3年後、柏原中、高等女学校の両同窓会も合併することになり、柏陵同窓会が発足した。柏原高校の…

柏陵同窓会員 各位 柏陵同窓会会長 大 西 伸 弘 新型コロナウィルス感染拡大による「緊急事態宣言」が繰り返される中、現段階においての開催は時期尚早との判断のもと、本年度も柏陵セミナーを中止とさせていただきます。 …

柏原高校がこのほど、第一線で活躍している卒業生を講師として迎える講演会「ようこそ先輩!!」を同校で開き、彫刻家の磯尾隆司さん(61)=柏原町柏原=が登壇。1、2年生(計457人)を前に「三代目柏里への道」と題して半生を…

柏原高校などで校長を務め、今年4月に79歳で亡くなった渡邉秀樹さん(市島町下竹田)を慕う元同僚や同級生がこのほど、追悼集「豊かな人生を生きるヒント―故渡邉秀樹先生が残されたもの」(丹波新聞社印刷)を発行した。渡邉さんの…