今年も昨年同様、東京駅八重洲口、八重洲富士屋ホテルで開催いたします。 実施日 平成25年7月13日(土) 10時30分より開催 今年は7月になっておりますのでお間違いのないようお願いいたします。 例年同様東京支部の皆さん…
35期生30周年、祝宴の準備着々です

柏原高校第35期生(1983年卒)の皆さん、お元気でしょうか。 もう、お手元に正式案内状が届いているかと存じます。 もしまだ届いていないという方がいらしたら、住所間違いなどの可能性があります。お知らせください。 😉 さて…
樹木医が高校生に語る 無言で形変え「生」発信

柏原高校で7日、2年生の人権ホームルームがあり、同校のシンボルツリー、グラウンドのクスノキの治療にあたっている樹木医の宮田和男さん(72)=朝来市=が「クスノキが語るキミたちへのメッセージ」と題して講演した。治療により…
35期30周年正式案内状の発送準備中です

12日夜、氷上住民センターにて、35期の30周年同窓会の、総務部・クラス部会を開催しました。 今回はいよいよ正式案内状の発送準備です 😮 こちら、名簿確認や今後のスケジュールを確認する総務部のメンバー。 クラス部会では、…
柏原高校2年生 楠の木再生について学ぶ

柏校2年生の人権HR時、樹木医・宮田和男先生の講演をいただきました。 柏陵同窓会が、弱ってきている楠木を再生しようと、同窓会員に呼びかけて基金を募り、樹木医の宮田さんに3年前より工事に取り組んでいただいております。 …
平成25年度 柏陵同窓会阪神支部総会のご案内
平成25年度 柏陵同窓会阪神支部総会のご案内 ◆ 日 時 平成25年6月9日(日) 受付:午前10時~ 総会:午前11時~ アトラクション:午前11時40分~ 懇親…
35期生30周年同窓会祝宴・式典部会合同開催

2月6日(水)夜、柏陵会館にて、30周年同窓会の部会を開催しました 祝宴武会、式典部会の合同開催です。祝宴部会っていう名前、なんだか宴会している部会のようだけど、当日の祝宴について、まじめに相談しています! 本番は5月4…
茶道で学ぶおもてなしの心

柏原高校で21、23、24日、日本の伝統文化、茶道を体験する授業が行われ、作法に込められたおもてなしの心を学んだ。 丹波市茶華道連盟の八尾博司会長と、八尾由江さんが講師をつとめた。 まず、「美しいおじぎ」の練習から始…
