
柏原高校インターアクト部の3年生9人が市内在住外国人の生活改善を目的に実施した 「丹波市在住の日系ブラジル人の生活実態調査」 が、 県内の大学教授や高校教諭らでつくる兵庫地理学協会が発行する学術誌 「兵庫地理」 (第5…

柏原高校インターアクト部の3年生9人が市内在住外国人の生活改善を目的に実施した 「丹波市在住の日系ブラジル人の生活実態調査」 が、 県内の大学教授や高校教諭らでつくる兵庫地理学協会が発行する学術誌 「兵庫地理」 (第5…

柏陵同窓会平成26年度総会が5月17日総会を柏陵会館で、懇親会を会場を氷上町のポップアップホ-ルに移動して行いました。市長さん、校長先生、顧問の先輩,各支部長さんら20名の来賓をお迎えして又本年は160名近くの会員さんの…

柏原高校サッカー部 (53人) が、 開催中の県高校総体の3回戦で強豪の市立尼崎を3―0で破る快進撃をみせている。 整理整頓する、 遅刻をしないなど、 グラウンド外での行動を重んじ、 出場メンバーを選手自身で決めるなど…

柏原高校コーラス部 (11人) の 「定期演奏会」 が、 29日午後2時から丹波の森公苑で開かれる。 丹波市少年少女合唱団との創作音楽劇、 来場者との合同合唱など、 工夫を凝らした構成で来場者を楽しませる。

柏原高校の体育講師、 松本隆貴さん (23) =春日町長王=が、 4月29日に大阪市中央体育館で行われる 「全日本都道府県対抗剣道優勝大会」 (全日本剣道連盟主催) に、 兵庫県代表として出場する。

柏原高校コーラス部 (11人) が、 このほど三田市総合文化センターで行われた、 18歳以下の少年少女による合唱コンクール 「第3回郷の音ジュニアコーラスフェスタ」 (郷の音・市民コンサート実行委員会主催) で、 最優…

柏原高校書道部の高見華子さん (2年、 市島町上垣) が、 「公式書写検定・高校生の部」 (全国書写能力検定連合会主催) で 「文部科学大臣奨励賞」 に輝いた。 同賞は、 同検定の1級合格者の中で、 特に優秀な生徒1人…

柏原高校は13日、 同校グラウンドを発着点とするコースで、 伝統の 「運動部対抗駅伝大会」 を実施した。 同大会は、 2000年度を最後に途絶えていたが、 14年ぶりに復活させた。 男子は10部15チーム、 女子は9部…