案内状発送準備ちう

日曜日の朝

三役と事務局の何人かで同窓生への案内状400通超の準備をしました。

祝宴部副部長のH子さんも忙しいのに、手伝いに駆けつけてくれました!! ありがとう(^o^)

案内状を印刷し、クラスごとのメッセージを同封し、封筒に印刷したり、タックシールを貼り付けたり・・・・案内状の発送するまでのこういった下準備が大変なんだけど、事務局のメンバーがひそかにコツコツとすすめてくれていました。まったく陰の作業だけど、頭の下がる思いです。若干当日印刷しながらでしたが(爆)

なんとか午前中に作業は完了しました。

一人でも多くの仲間に参加してもらいたくて、喜んで参加してもらいたくて、心を込めて作業しました。

案内状発送準備ちう” への3件のフィードバック

  1. 同窓会のお知らせ有難うございました。
    実行委員の皆様、お忙しい中ご苦労様です。
    実行委員長の八尾君、そして3年3組の実行委員の荻野君、
    三成君はじめ委員の皆さん名前を見て、懐かしい思いで
    いっぱいです。もちろん脳裏に浮かぶのは、高校時代の顔です・・・
    そちらは、まだまだ寒さが厳しいので、くれぐれもお体に気を付けて。

  2. こんばんわ。案内状が届きました!
    委員の方には、ほんとお世話になります。

    今回の同窓会をとても楽しみにしています。
    なんとしても参加できるよう職場に言いふらしています。。。
    私も史路さん同様、高校時代のみなさんの顔はばっちりですが、
    さて、当日お互いに認識できるかどうかとても心配(笑)
    少しでも当時に近づくよう若作りをして出席したいと思いますので、
    よろしくお願いします。。。

    委員のみなさん、このたびは、同窓会を企画いただきありがとう
    ございました。
    進学して以降、母校とはすっかり遠ざかっていました。
    何度も引っ越して住所変更届も出していなかったので、藤本君から
    電話をもらった時は本当にうれしかったです。
    まさしく、”ひさしぶり どうしとったん”と皆と会えると思うと
    楽しみが増えました。

    当日はどうぞよろしくお願いします。

  3. 第7回卒業生です。3年4組のクラス会(3の4会と称す)を大滝で有名な
    箕面観光ホテルで開催いたします。 3の4会は平成9年より毎年催して
    おり、今年で16回を数えます。後期高齢者と世間では邪魔者にされておりますが
    クラスの皆さん元気な顔を見せて下さい         

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です